本日、2020年11月30日午後、以下の発表がありました。
いやー・・・
衝撃でした。
今日はアラジンの観劇レポをアップする予定だったんですけど、
それどころじゃなくなりましたね。
ミュージックサロンが決まってからまさかなあ・・・とは思ってたんですけどね。(※最近はミュサロすると退団説濃厚のため)
まかまどがアナスタシアで終わってしまうなんて。
もっと見たかったよーーー!
とりあえずは、あと1回行く大劇場アナスタシア、全力で目に焼き付けて
東京はこのご時世行けるかどうか怪しいですが
せめて配信で観れるようにしよう・・・。
近日中にアナスタシアの観劇レポもあげるので
お読みいただけると嬉しいです。
Twitterでは
「一旦専科において、次の花娘1」「いやいや月娘1」のような噂が
まことしやかに囁かれていますが、真相はどうなんでしょうね…。
退団ではないので、まだまだタカラジェンヌとしてのまどかちゃんを観られるのが唯一の救い…
でも、もう少しまかまどを観ていたかったなあ。
まかまどを観られるのは残り少なくなってしまいましたが、
今を全力で楽しんで、笑顔でまどかちゃんを送り出したいですね。
そして、雪組から異動してきたばかりの潤 花(じゅん はな)ちゃんがトップに!
大劇場でのお披露目公演はなんと生田先生×野口先生!
◆宝塚大劇場:2021年6月25日~8月2日
◆東京宝塚劇場:2021年8月20日~9月26日
ミュージカル『シャーロック・ホームズ(仮)』-サー・アーサー・コナン・ドイルの著したキャラクターに拠る-
作・演出 生田 大和
タカラヅカ・スペクタキュラー
「Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』
作・演出 野口 幸作
これはこれで楽しみですね。
特に野口先生のショーは男役が活きるので
いい男揃いの宙組でどんなショーを作ってくださるのか
今からとても楽しみです。
2記事目でいきなり異動の悲しみを嘆きましたが、次からは楽しく観劇レポとミュージカルの歴史を語っていきたいと思います!
宝塚の演出家の先生の特徴まとめとかも楽しそうですね…
それでは、
おあとがよろしいようで。
コメントを書く